住宅購入のあるある問題こう乗り越えましたー

こんにちは、フラノスケです。

読みにいらしてくださり、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

 

わが家は現在、住宅ローンを組んで夢のマイホーム生活をしておりますが(させて頂いておりますがw)購入の前に夫の思いが強く、揉めました😅

ほとんど夫の意見が通った形ですが、同棲あるある問題と同様、落としどころの体験談を書きますので、よかったら最後までおつき合いください🤗

⚠️永住するつもりでの購入であり、あくまで私個人の体験、判断です。

 

 

マンション(私)VS 戸建て(夫)

どちら派かの話です。

上記の対立の結果ですが、わが家は戸建てを買いました。

夫勝利😓

 

社交性のない私は、管理組合なるものに参加するつもりがなく、この立場を選ぶと決定事項に意見できないみたいですね~。

自分の良きタイミングで修繕ができないことや、管理の仕方が変わるなど、自宅なのに全てをコントロールできないことが、私には合わないと判断しました。

 

イレギュラーの出費に対応できるだけの資産があれば、誰が何と決めようとお金さえ出せば、快適な生活を送れるので良いと思います。

永住目的でマンションをお考えの方は、資金力を見て、一旦冷静に、考えてみることをオススメします。

同じ物件価格だと、戸建てよりマンションの方が確実に維持費はかかります!

戸建ては自分さえ動けば、いくらでもケチれます(笑)

 

 

住宅ローン返済期間

わが家は、返済期間35年の30年固定、頭金なしのフルローンです。

当時いろいろ調べて「絶対アカン!35年フルローン」という情報をつかんでいたにも関わらずです(笑)

 

ですが、未来はわからないからこそ、月々の返済額で今の生活が圧迫されることを避けました。

苦しい生活を続けて必死に返済していたのに、返済期間中に夫に不幸があってローンがなくなれば、何だか空しくなりそうで。

せっかくある団体信用生命保険(団信)に甘えよう!と、明日夫に何があっても後悔しない生活が送れる方を選びました。

はい、勝手に先立たれると思いこんでます(笑)

 

 

変動金利(夫)VS 固定金利(私)

厳密に言うと、夫も固定金利派でしたが、変動金利にちょっと心動いてた感じです。

当時は今ほど金利差がなく、予定していた固定と変動の差が0.3%だったので、これぐらいなら繰上げ返済で埋められるなと。

 

それに変動が下がっても知れてるかなという考えで、金利上昇のリスクと天秤にかけた結果、固定金利にしました。

現時点で変動金利が思った以上に下がったので、んん~って思いますが、日銀にわが家の住宅ローンの手綱を握られるのはイヤでした(笑)

ちなみに今組むとしたら、変動と固定のミックスローンを組んで、変動の割合を多くして、変動から繰上げ返済の計画を立てますかね~😄

 

 

親からの資金援助

あったんですよ~夫の両親からのご提案が。

ありがたいことに、1千万円、無利子で貸すよと。

丁重にお断りいたしました(笑)

返さなアカンのかい!というのが、第一印象です(笑)

たぶん、たぶんですよ、返ってこなくても良いぐらいの感じだったと思います。

貸すというていで、贈与みたいな。

 

それなら、転ばぬ先の杖で義両親に負い目を感じるより、何かあった時に頭を下げる方が私は良いなと判断し、夫とはこれで一番揉めました😅

育ちの違いと言われ、親にお金を出してもらう基準の違い(価値観)がハッキリ現れた問題でした。

「可愛くない嫁」認定されたことだろうと思いますが、私はこの選択を後悔していません。

なぜなら、金の切れ目が縁の切れ目は本当だと思うからです!

身内だからこそ、貸し借りはしたくありませんでした。

 

 

まとめ

この記事で、わが家は住宅購入のお金にまつわることで、夫と揉めたことがよくわかったかと思います😅

夢を追いかけすぎると冷静に考えられなくなるので、私の判断基準は、「これがしたい」よりも「これはイヤだ」です。

屁理屈でも、絶対イヤだ!と訴えれば、それはその人の筋の通った話になります(笑)

誰かの情報で話し合うのではなく、自分の意見でぶつかれば、自分たちにとっては正解の判断ができますので、後悔しません。

後悔したくないなら、自己中だと言われても、自分の軸をしっかり持ちましょ~😊(笑)

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

スターをくださっていることがとても励みになっております、押してくださった方ありがとうございます。

またお越しくださることを心からお待ちしております🙇🏻‍♀️

 

ちなみに同棲あるある問題もあります(笑)↓↓↓

 

furanosuke.hatenablog.com